ナビゲーションスキップメニュー
  1. 本文へ移動する

駅前広場の利用について

利用される方へのお願い

自家用車の駐車台数に限りがありますので、駅をご利用の際はタクシーや公共交通機関での移動にご協力をお願いいたします。

駅前広場内での事故および盗難等については、むつ市は一切の責任を負いませんのでご了承ください。

禁止事項

  • 施設・設備等の破損や汚損行為
  • 一般車両の駐車場以外への駐車
  • 自転車および原動機付自転車の駐輪場以外への駐輪
  • 1週間以上の長期間の駐車(やむを得ず長期間の駐車が必要な場合は都市計画課へお申し出ください。)
  • 駅前広場敷地内での喫煙
  • 他の利用者への迷惑となる行為や風紀を乱す行為

冬期間の利用

冬期間は、駐車場の一部を雪置き場として利用することに伴い、駐車可能台数が減少しますので、ご理解とご協力をお願いします。

放置自動車への対応

駐車場に7日以上継続して駐車している車両には、警告書を取り付け、車両の移動を命じることとなります。

放置自転車への対応

駐輪場に10日以上継続して置かれている自転車等には、お知らせ札を取り付け、移動撤去の通知と警告をすることとなります。
その後、20日を経過しても置かれている自転車等は、駐輪場から撤去し、市で保管します。
市の保管期間6ヶ月を経過しても引き取られない自転車は、処分することとなります。

使用許可申請について

次に掲げる行為をしようとする場合は、使用許可申請の手続が必要です。

  • 物品の販売、頒布その他の営業行為をすること
  • 営業を目的として写真又は映画の撮影をすること
  • 募金、署名運動その他これらに類する行為をすること
  • 興行を行うこと
  • 展示会、集会その他これらに類する行為をするために、駅前広場の全部又は一部を独占して使用すること

申請にあたっては、事前に都市計画課までお問い合わせください。
また、工事等により駅前広場を占用する場合も同様にお問い合わせください。

許可申請書等の様式

イベント等を実施する場合の使用料

現在は「KAMAFUSE MARKET」において無償としています。

詳しくは【KAMAFUSE MARKET】のページをご確認ください。

 

  • 物品の販売、頒布等 場所を固定するもの
    • 1平方メートルあたり 日額59円
  • 物品の販売、頒布等 場所を固定しないもの
    • 1人あたり 日額158円
  • 営業を目的としての写真または映画の撮影
    • 1人あたり 日額158円
  • 募金、署名活動等
    • 1人あたり 日額158円
  • 興行
    • 1平方メートルあたり 日額59円
  • 展示会、集会等
    • 1平方メートルあたり 日額59円
この記事をSNSでシェアする
  • Twitter
  • facebook
  • LINE

この記事へのお問い合わせ

まちづくり推進部都市計画課

〒035-8686

青森県むつ市中央一丁目8-1

電話:0175-22-1111(代表)

都市計画担当 内線:2741~2743

みどりと景観担当 内線:2744・2745

アンケートフォームホームページのよりよい運営のため、アンケートにご協力をお願いします

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:ご意見・ご要望をお聞かせください。

※ 施設利用など(予約・申込等)については、アンケートでは受付できません。各施設へご連絡ください。

ページ上部へ